広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

大河ドラマ

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」最終回でしたね。

小四郎よく頑張りましたね。

えべっさん(えびす講)、行ってきました。

久しぶりに、広島三大祭りの一つ、えべっさん(えびす講)に行って来ました。 子供の頃は、えべっさんの頃は寒くて、 コートを着て、少しおしゃれして出かけます。 毎年、行かねばとばかりに家族で行っていました。 今年は11月18日から20日まで開催されます。 …

大河ドラマ鎌倉殿の13人でも出てきました「今高野山」に行ってきました。

広島県世羅郡世羅町甲山にあります「今高野山」に行ってきました。 紅葉がとても綺麗です。 今回の大河ドラマの鎌倉殿の13人で、第37回と第39回に評議しています備後の国大田の庄の地頭と高野山の年貢米の話しが出てきます。 まさに、今高野山のことを…

大河ドラマ鎌倉殿の13人、観るのに忍びなく辛いですけど目が離せないです。

昨日の大河ドラマ鎌倉殿の13人、 ますます見るのが辛くなりますね。 心の奥底とは裏腹に突き進む時を停めることができない中の それぞれの苦痛が滲み出てきました。 和田合戦、和田義盛まるで私が感じましたのが鍾馗さんでした。 (この写真は2018年に京都…

廿日市市にあります極楽寺、毛利氏の家臣安芸宍戸氏ゆかりの寺院です。大江広元、八田知家を祖に持つ両者です。

先週、1年ぶりに訪ねました極楽寺です。 標高693mの極楽寺山を登山口より登って仁王門を潜ってお参りするのが本来でしたら正しいのでしょうけど、 ドライブウェイを車であがりますと、 奥の院の方からの参拝となります。 本堂までは、菩薩様、羅漢さんがお迎…

安芸高田市吉田、高林坊銅鐘です。安芸宍戸氏ゆかりの銅鐘です。

安芸高田市吉田の恵比須社の隣の、浄土真宗本願寺派高林坊です。 広島県指定 重要文化財「高林坊銅鐘」です。 「高林坊銅鐘」は、 建武2年(1335年)鋳造の銅鐘で、南北朝時代の標準的名鐘といわれているそうです。 この鐘はもと石室寺にかけられていたもの…

今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」切なすぎます。

詳しいことまでは知らなくても、 知っている歴史、 大河ドラマみてますと、結果がわかっているのが時には切なくなります。 知らなかった歴史、 結果を知って、これまた切なくなります。 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第35回「苦い盃」、 歩き巫女、3代将…

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人第25回「天が望んだ男」ラストとてもゆっくりと進んでいきます。

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人第25回「天が望んだ男」、 伊豆に流罪になったときからずっと仕えていました安達盛長が馬の手綱を引いてゆっくりと林道を進み、 頼朝、「とうくろう、、、」 と最後の言葉を発して意識を失い落馬してしまいます。 とても、 ず…

鎌倉殿の13人第24回「変わらぬ人」、蒲殿どこまでもいい人です。

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人第24回「変わらぬ人」 蒲殿、あまりにも優しすぎます。 いい人過ぎます。 言い訳もしない、人のせいにしないどこまでも「変わらぬ人」です。 潔くて穏やかでとても好感もてます。 なのに、、、そんな~! それにしても、 頼朝…

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人、曾我兄弟の仇討ちです。そうかぁ!そういう見方もあるんですね。

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人で、第1回から工藤祐経が身体中蚤だらけでボロボロの姿で出てきました。 その時から、 曾我兄弟の仇討ち取り上げられるんだなって思っていました。 領地争いで父河津三郎祐泰が工藤祐経に殺された曽我十郎、五郎の親の仇討ちと…

待ってました!

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人(第23回)「狩りと獲物」で、 「成長著しい金剛」として坂口健太郎さん大河ドラマ初出演です。 母八重の命と引き替えに命を助けてもらった鶴丸を従えての初々しい登場です。 だけど、 巻き狩りで、 大人の事情とはいえ、 せっか…

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」とても切ないです。それでも着々と武士の世ができています。

昨日の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」切なかったですね。 義経は、日本一(ひのもといち)の大天狗後白河法皇と、 不安をあおり挙兵をたきつけておいて早々と見限って去ってしまった源行家に翻弄され、京を追われます。 最後に義時が、 「九郞殿はまっすぐすぎ…

大河ドラマ、10年前の平清盛。忠孝のはざまでの重盛。思い出しまして鳴いてしまいました。

NHK大河ドラマ鎌倉殿の13人第9回「決戦前夜」で、富士川の戦い、平家の赤旗を掲げてあまりに美しすぎる平維盛の行軍。 生活臭溢れる坂東武士と対照的で、またそれがすごく切なかったです。 平家も平重盛がもう少し生きていたなら、、、 「忠ならんと欲すれば…

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」義経が秀衡に決意と共に奥州を旅立つシーン、何回観てもググッときます。

昨晩、就寝前にもう一度この間の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第7話「敵か、あるいは」観て寝ることにしました。 コロナで、リモートとかよく聞きますけど、私たち友だちとはそんな洒落たものではなく、電話とメールです。 (お互い何度も観てますけど) 観た…

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」ますます目が離せなくなっていきます。

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 小栗旬さんが演じられています北条義時、毎週毎週力強くなっていきます。 昨日の第7回「敵か、あるいは」では、 中村獅童さんの梶原景時と佐藤浩市さんの上総広常、とても渋いです。 頼朝と広常の対面の場は、一瞬息を呑んで…

NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」今日から始まります。

今日から始まりますNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のガイドブックを買いました。 武田山中心に広島を歩いていましたら、「承久の乱」がよく出てきます。 安芸武田氏は承久の乱の功績によって鎌倉幕府より安芸守護に任じられたとゆかりの神社仏閣を巡ってい…

瓜に爪あり、爪に爪なし。

とても、懐かしいマクワウリです。 子供の頃、よく食べていました。 今年の夏頂き、思わず懐かしいって言ってしまいました。 マクワウリは、調べましたら岐阜県の真桑村といううところでよく作られたことから、 真桑瓜というそうです。 去年の大河ドラマの麒…

来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」の一人大江広元公は元就公のご先祖様です。

来年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」とても楽しみにしています。 源平合戦で名の知れた武将は知っていても、13人のうち小栗旬さんが演じる北条義時以外は知らない(それも、北条義時は教科書でしか知らないです)と思って見てますと、 13人の1人、大江広…

今日、「麒麟がくる」総集編があります。

今日お昼、 「麒麟がくる」総集編があります。 NHK総合とNHKBS4Kで、 「美濃編」 「上洛編」 「新幕府編」 「本能寺編」 の4部になってます。 1年しっかり観たのに、やっぱりビデオ録画予約しました。 楽しみにしてます。

「麒麟がくる」まだ引きずってます。「十兵衛~カムバック~」

「麒麟がくる」あれから3回も見なおしました。 「天下分かれ目の天王山」と言われます山崎の合戦は、市川海老蔵さんのナレーションで終わり、 いきなりの3年後です。 明智光秀は丹波の山奥に生きている噂があるって駒さんがいいます。 私、 うんうん、 生き…

「麒麟がくる」最終回「本能寺の変」です。

「是非に及ばず」 麒麟はいずれやって来ます。 十兵衛が約束してくれました。 そして、令和の今の世は、、、。

大河ドラマ「麒麟がくる」明日最終回です。

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」明日(2月7日)最終回です。 友だちといつも電話で「麒麟がくる」の話題で盛り上がっています。 主人、 「よくそんなに話しがあるね。」 って呆れかえっています。 私たちの中では、 長谷川さんは、光秀で、 光秀は、長谷川さん…

広島城天守閣の「THE KOSHIRAE」行きまして、太刀と刀の違い、少し分かってきました。そして私なりに帯の発展も分かってきました。

昨今の刀剣ブームで、あまり分かっていない私ですら刀剣に触れることが間々あります。 太刀と刀の違いをその都度聞いて、その時は理解したような気になってますけど、 後から刃が上がどっちで下がどっちだったかしらって悩んでしまいます。 詳しい方からした…

大河ドラマ「麒麟がくる」再スタートしました。あの時代、まさに「ソーシャルディスタンス」ですね。

やっと、大河ドラマ「麒麟がくる」再スタートしました。 日曜日の夜は大河を見てと当たり前が戻ってきた感あります。 斎藤道三と息子の義龍の争いで、道三が討たれ明智城落城で越前朝倉氏の一乗谷に逃げ落ち、 門前の廃屋を住まいとし、書物に読みふける光秀…

NHK大河ドラマ「麒麟がくる」中断と大河アンコール「太平記」。若き光秀と若き高氏(尊氏)の衣装、面白いです。

6月7日でNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の放送がコロナの影響で放送が中断してます。 「決戦!桶狭間」でいよいよ面白くなってきた矢先の中断です。 なんだか、やむを得ないとはいえ消化不良みたいで、 そんな中、 「麒麟がくる」の撮影がままならなくてしばら…

志村けんさん、亡くなられました。現代、麒麟は来てくれますかね。

明日で3月は終わりです。 年度末です。 1月末から2月にかけて新型コロナウィルスが武漢に発生しましてどこか不安に思ってましたら 3月になって全世界に蔓延しました現在いまだ終焉の時期すら見えていませんね。 これ書いていましたら、志村けんさんが亡くな…

「麒麟がくる」で火縄銃を操る長谷川博己さん、「八重の桜」でも奇しくも洋式砲を操ってます。

友達と電話で話してましたら、 彼女の申しますのに、 今年のNHK大河ドラマの「麒麟がくる」での光秀役の長谷川博己さん、 以前に放送されたNHK大河ドラマ「八重の桜」で、山本八重の最初の夫である川﨑尚之助役を演じ、 その際、綾瀬はるかさんと長谷川博己…