月
今週の火曜日、6月14日に気象台から梅雨入りが発表されました。 平年より遅い梅雨入りです。 ちょうど満月の日、お月様雨でみることが出来なかったその日です。 中国地方は、平年より8日遅くて、昨年より33日遅いそうです。 記録を見ると昨年の梅雨入…
昨夜の満月です。 お昼雨が降ってましたのでお月様出てこないかな? って思ってましたら、 夜には雨も上がり、雲の間から出てくれました。 月の灯りで辺りは明るくて、とても静かな夜でした。 変わりやすい春、暖かった日が続くと思ってましたら、 昨日は、…
今朝、車検でお泊まりしていました車帰ってきました。 我が家のハンサムボーイです。 え~と、 それから少し、時間はさかのぼりますけど、 今日の未明のことです、3時半頃でしょうかいつもでしたら布団に包まっていますのに、 ふと窓を見ますと、 東の空に…
昨晩の満月です。 12月19日、今年最後の満月で、今年最も地球から遠い満月です。 先週の金曜日、強風が吹き荒れ初雪が舞ってからすごく寒い日が続きます。 昨日も、朝は雪が降り日中の空はどんよりとして買い物に行くくらいで溜まったビデオを観て過ごしまし…
昨晩の十三夜、日にちはすでに変わり19日の0時半、辺りはとても静かです。 ほぼ、月は真上に近いところに、 一面分厚い雲に覆われ、 一瞬雲から顔を覗かせ、あ~それでも、光を照らしてると納得したり、お昼に見る雲にはどこか共感してますのに何か恨めしい…
今晩は、十三夜です。 昨日、買い物帰りに出ていましたお月様です。 もちろん、今晩ですから十三夜前日とでも言いましょうか。 先月の中秋の名月の十五夜から巡っておよそ1ヶ月後の旧暦9月13日が「十三夜」で今日10月18日です。 一年のうちで二番目に美しい…
昨晩、中秋の名月です。 やっと、雲から出てきてくれました。 今年は8年ぶりに満月の日と同じ日です。 と言いましても、 中秋と仲秋と書いてありますのをみますけど、何がどう違う? 中秋の名月を愛でるのは満月を愛でるのではないんですね。 まず、中秋とは…
昨晩は、満月に土星が急接近しました。 主人に頼んで、武田山のとなり、火山(488m)の中腹にあります団地まで連れて行って貰いました。 夜景が絶妙で、太田川に沿っての祇園地区の町並みからやがて広島市内デルタへと続いています。 夜景と満月とのコントラス…
昨日、梅雨明けしました。 平年より6日早いそうです。 今年は梅雨入りが五月下旬で早かったので、平年より早い梅雨明けというより、いつもより長い梅雨がやっと明けたというのが実感です。 久しぶりに、しかもいつもと違う時間に、夜空を見上げますと、 西の…
月齢をみますと今日が満月です。 昨日のお月様は満月前日です。 昨晩、空を見上げますとお月様に輪っかが出来ています。 こんなの初めて見ました。 周りには星一つ見えなくて、まるで何者も寄せ付けないように月の放つ灯りが薄雲を遮断するようにバリアをつ…
今週のお題「鬼」 今日、2021年2月3日立春です。 今日から始まります。 昨晩の節分、23時ころまさに季節を分けるその時、東の空低く 半月より少し膨らんだ(月齢19.9日)月が、驚くばかりに大きく、 赤みを帯びて眼に入ってきました。 家の前の東西に延びてい…
昨日は一日家にいて、夕方一週間の買い物に行ってきて、車から降りいつものように空を見上げると、 少し西に寄った南の空高く、三日月が出ていました。 思わず、 「願わくば、我に七難八苦を与えたまえ」 と尼子家再興を三日月に祈ったと言われます尼子十勇…
昨日初仕事を終え、寒い寒いスタートでした。 今日は、スマホの天気では現在7℃で、最高7℃最低1℃ってあります。 お昼に向かって気温上がらないみたいですね。 明日からもっと寒くなるみたいで、雪50%予報で予想最高気温4℃になっています。 県北では明…
今日から、私は仕事始めです。 いつもとは何となく違うなぁって思いながら正月は終わってしまいました。 気分一新、また頑張らなくてはいけませんね。 おせちの残りばかり食べていましたので、カレーを作って行こうと思いましたら、なんとカレー粉買い忘れて…
今年は、おせち料理もほどほどにって思って臨んだんですけど、 いつもより買い物も少なめで、予算も抑えられたはずなのに、 やっぱり、そうそうあれあれって、 今日、張り切っちゃいました。 今年初めて、教わって「田作り」作ってみました。 私、「田作り」…
昨日22日、23時過ぎ西の空高く弦月が見えました。 赤くて少し幻想的で、 上弦の月です。 上弦の月は、太陽に6時間遅れていて12時に昇り24時に沈みます。 潮が満ちていて運気は上がっています。 勢いについて行けてないのでしょうか。 ここのところ少し疲れて…
12月8日、下弦の月。 深夜遅く出始めたのでしょうすっかり寝入ってまして、 今朝は見上げてみたのですが雲が厚くて見ることができません。 私に少し迷いがあるのか、それを見透かしてるのかそれまでくっきり見えてたのに、 今日は雲に覆われています。 下弦…
今朝9時半ころ、 歯医者まで歩いていましたら、西の空武田山上空白く月が出ていました。 弦の部分が少し膨らんでいますので、 もう2~3日もしたら下弦の月です。 今年最後の下弦の月は12月8日です。 平日でしたら、出勤前でバタバタしてます。 土曜日、歯医…
満月、ブルームーン&マイクロムーン、 10月31日23時50分、一番の見頃とのことで、 携帯のタイマーセットして、何がどう見頃なのか、東の空に登っている満月と何が違うんかしらと思いながら外に出てみました。 東の空にいました満月も、頭の真上にいました。 …
夕方、散歩かねて買い物行きましたら、 時間気にせずぷらぷらとして、スーパーマーケット出ますとすっかり日が暮れてまして、 ひんやりと風が頬にあたり気持ちよく歩いてましたら、東の空見上げますと、 今日は満月でした。 なんだか、ほっこりとした幸せに…