広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

中秋の名月と満月が重なりました。なんて美しいお月様でしょう。

昨晩の中秋の名月です。 三年連続で中秋の名月と満月が重なりました。 今年がその三年目です。 次は、7年後です。 河川敷に出てお月様を愛でました。 肉眼で見る月は、ものすごく大きくて静かに佇んでいます。 圧倒され吸い込まれそうです。 なんて美しいの…

公園に咲きますとても可憐な花です。

散歩していますと公園や緑道には四季折々の花が咲きます。 コロナが流行りだして散歩をするようになりました。 特に土日でしたけど、最近は早朝仕事前にも歩いています。 朝の散歩は気持ちいいです。 公園に咲いていました。 ガウラでしょうか? 和名「白蝶…

今朝の朝日です。眩しいくらいに昇り始めました。

秋分の日を過ぎて日一日と日は短くなっています。 今日の日の出は午前6時02分です。 6時半頃の朝日です。 陽が昇り始めて朝の散歩から今日もスタートです。 とても眩しいです。 そしてとても気持ちいいです。 神社まで往復約1.8㎞、歩数約3500歩、約30分の散…

キバナコスモス、咲いています。

朝の散歩です。 キバナコスモスです。 かわいいです。 ランキング参加中雑談

今日で彼岸が明けます。

今日で彼岸が明けます。 暑さ寒さも彼岸まで、 厳しかった夏も凌げる季節になりました。 もうダメだ!なんてことはないです。 いつかは終わりがあります。 そして路は開かれていきます。 きっと! ランキング参加中雑談

秋分の日といえば、やはり「おはぎ」ですよね。

秋分の日(今年は9月23日です) スーパーに買い物行きますと、大急ぎで業者の方おはぎの追加を並べておられます。 売り切れたのかしら? 私、脇から手を伸ばして一つ取って買い物かごに、 やはり、秋分の日にはおはぎです。 ほかの日も食べますけどね。 この光…

彼岸花咲きました。ゆっくりと季節は移ろっていきます。

彼岸花です。 お彼岸がきますと路地に咲きます。 いつの間にか厳しかった夏も終わり肌寒く感じ始めます。 真っ赤に咲いています彼岸花、なのにどこか哀愁が漂ってしまいます。 彼岸花を愛でていて後ろを振り返りますと、 白い芙蓉の花が咲いています。 とて…

彼岸の中日、お墓参りに行ってきました。

彼岸の中日、お墓参りに行ってきました。 いつも守ってくださっているご先祖様に感謝です。 まだ、睡蓮の花が咲いていました。 メダカも泳いでいます。 子供が小さいときは、いつも抱きかかえてメダカを見せてあげていました。 早い物で、水面に写る空は、す…

夏の疲れが出たのかしら、秋バテです。

今年の猛暑を乗り切ったと思っていましたら、 最近、食欲がないです。 秋バテでしょうか? 残り野菜と冷凍していましたニラを入れて、卵を落して、 おじやにしました。 今年漬けました梅干しをのせて頂き、 完食できました。 ランキング参加中雑談

昨日、彼岸いりしました。庭の朝顔咲いています。

今年の夏は連日暑い日が続いて、やっと最近朝晩は涼しくなりました。 雨が降ったりやんだりするごとに涼しくなってきました。 夏の疲れでしょうか、猛暑の時よりも今の方が疲れを感じますね。 そんな中、朝顔、まだ咲いています。 この間の日曜日に撮った朝…

広島城とサッカースタジアムを繋ぐ陸橋が先月架かりました。

広島城お堀の回りを東の裏御門から散策して、いよいよ西側です。 江戸時代には、武家屋敷が並び、明治から第二次世界大戦終了まで陸軍施設がたくさんならんでいました。 今は、国道54号線が北へ真っ直ぐ延びています。 その54号線と城南通りに先月一夜にして…

広島城の城北側の遊歩道、のどかです。

広島城のお堀の回り歩きますと、城南側はお城の構えをして広島城に来ましたって感じです。 観光客の人が多く見受けられます。 ぐるっと回り城北側に来ますと、市民の憩いの遊歩道になります。 散歩途中の方、四~五人の少しご年配の男の人がテーブルベンチに…

軍馬之碑です。

広島城お堀北側を歩ききりますと、 軍馬之碑があります。 第2次世界大戦までは、軍馬は飼われていました。 歴史ドラマみても馬は必ず出てきます。 馬も戦地に駆り出され随分犠牲になっていることでしょう。 そして、広島城周辺の陸軍施設の中に飼われていた…

ノモンハン事件参加部隊、石碑の裏にただそれだけが記されています。

広島城をぐるりとお堀が囲んでいます。 城北の緑地地帯は、市民の憩いの場でもあり、通勤、通学の路でもあります。 そんな中、何ももの申さずと言いましょうか、頭の部分が割れた石碑があります。 誰も足を止めるでもなく、気が付いても通り過ぎてしまいそう…

八代将軍徳川吉宗ゆかりの「楓樹」です。

楓樹(ふうのき)です。 カエデです。 広島城散策してましたら、とても大事そうに植えてあります。 この「楓樹」の由来は、 読んでみますと、 「楓樹」はもともと日本には自生せず、中国・台湾が原産地である。 中国では宮殿(天子の住まいの屋敷)内にのみ植えら…

原爆により崩れ落ちた広島城です。蘇った広島城今もともに私たちと歩んでいます。

爆心地から約980メートル、 1945年11月頃、米軍が撮影しました広島城です。 ここには、 毛利輝元が1589(天正17)年に築城を始めて以来350余年、広島の歴史とともに歩んできた広島城は、 1945(昭和20)年8月6日午前8時15分、原爆の一閃により五層楼の天守閣も跡…

広島城お堀の北側に広島陸軍幼年学校跡として門柱が残っています。

広島城の東側に位置します裏御門からお堀に沿って左回りで歩いて行きますと、 お堀の突き当たりに、 広島陸軍幼年学校跡の門柱が残っています。 これよりさらに左にお堀に沿って城北にあたります。 説明板があり、またその先に樹木に隠れるようにもう一つ石…

広島城内、散策です。何度来ても好きです広島城。

広島城中御門跡を抜け、 広島護国神社にお参りします。 広島城は以前に比べて外国の観光客の方が、増えました。 とくに欧米の観光客の方が目立ちます。 護国神社の前の売店には外国の人でいっぱいで、ソフトクリームをおいしそうに食べています。 城内を散策…

広島城、中御門跡です。

広島城二の丸から土橋を渡りますと中御門跡です。 お城らしく行く手が鈎になっていて石垣に囲まれます。 少し空気が変わります。 400年以上の歴史を感じるも、石垣が赤さびたように赤く変色しています。 昭和20年、原子爆弾によって、中御門は焼失し石も焼け…

広島城から、新しい広島です。

昨日の日曜日、広島城一周散歩です。 広島城御門橋を渡り、 表御門を潜り、二の丸から振り返りますと、 外観ほぼ出来上がっています建設中のサッカースタジアムがこんなにしっかり見えます。 そしてさらに進みまして、 本丸の南側にあります堀に囲まれた二の…

広島護国神社、重陽の節句の御朱印です。

昨日の9月9日は、新暦ですけど「重陽の節句」でした。 今日、広島護国神社にお参りしてきました。 広島護国神社の手水舎、菊奉納、菊でいっぱいでした。 今はまだまだ暑くて、菊の花にはもう少し早いですね。 因みに旧暦の重陽の節句は、10月23日です。 この…

アコウのあらの味噌汁です。

息子が釣ってきたアコウ(キジハタ)を捌いてとれたあらで、 味噌汁です。 おいしいです。 ランキング参加中雑談 ランキング参加中地域

なんだか秋の気配です。

散歩していましたら、 驚いてしまいます。 秋の気配です。 桜の葉が少し黄色くなっています。 そして、はらはらと少しですけど舞っています。 ついこの間まで、この桜の木の下を歩きますともうけたたましいばかりに蝉が鳴いていました。 それでも、 ここを抜…

百日紅の花です。

サルスベリの花です。 百日紅と書きます。 夏から秋に咲きます。 散歩していましたら、白やピンクの百日紅の花が咲いています。 大きく育った枝先に縮れた花びらがいっぱいにゆらゆらと咲いています。 炎天下の中でも咲いています。 朝晩涼しくなったとは言…

歩兵第11聯隊の略歴です。

広島城歩兵第11聯隊跡には、 その略歴が記された碑があります。 歩兵第十一聯隊略歴 一、 明治八年五月広島の地に創設 同年九月九日聯隊旗受領 二、 明治九年十月萩の乱に出動 三、 明治十年西南戦争に出動 四、 明治二十七年日清戦争に出動、 朝鮮、中国…

昭和12年頃の歩兵第11聯隊兵営配置図です。

広島城にあります歩兵第11聯隊跡に、戦前の配置図があります。 昭和12年頃の歩兵第十一聯隊兵営配置図です。 広島城裏御門があり、現在は、護国神社の大鳥居があり、中国放送(RCC)があり、合同庁舎等があります。 まるで違う町のようです。 ランキング参…

広島城に残されています歩兵第11聯隊門柱です。

広島城東側、池田勇人の銅像からわずか南に歩きますと、 歩兵第11聯隊の門柱があります。 歩兵第11聯隊跡です。 門柱を潜りますと、柱に由来が書かれていました。 そこには、 歩兵第11聯隊入口正門として建っていた門柱で長年月にわたり入隊訓練出兵帰…

9月になりますともう秋の空です。

今朝、少し遅めの散歩です。 8時半過ぎです。 ついこの間までこの時間はカッと太陽が照って散歩どころではなかったです。 散歩で空を見上げますと、 うろこ雲かしら、 お昼、自販機にお水買いに出ますと、 これは、ひつじ雲かしら、 9月に入ってあっという…

広島城、広島市中央バレーコート跡地に観光バス駐車場が完成しています。

広島城のお堀の東側にありました広島市中央バレーコート、大型バスの観光バスの駐車場になっています。 広島城三の丸跡にありました駐車場がこちらに新たに移転されました。 城南通りを車で通って工事をしているのを見ていましたけど、完成していました。 久…

8月2回目の満月「ブルームーン」で「スーパームーン」、雲の合間からやっとのぞいてくれました。

昨晩の満月です。 空はずっと曇り空で分厚い雲が立ち込めています。 やっと、雲の合間から覗いてくれました。 しかし、少し経ってもう一度空を見上げますと、まったく見えなくなってしまいました。 秋の頃、薄雲に遮られてほのかに照る月を「薄月(うすづき)…