広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

原爆直後、元安川で芽吹いたクスノキ移植されてすくすくと育っています。

広島市中区本川町にあります空鞘稲生神社の

注連石を潜りますと原爆クスノキがあります。

このクスノキは、

昭和20年8月6日、広島に原爆が投下され、

焼け野原になりました爆心地近くの元安川左岸に被爆直後芽吹いたクスノキです。

被爆焼死したクスノキから芽吹いたこのクスノキを愛おしいと附近住民によって大切に育てていましたところ、

元安川左岸の土地整備により、この命を惜しんだ氏子によって、この地に移されたそうです。

近年、パワーをあやかりたいと参拝者が増えているそうです。

 

一瞬にして失った父や母や子や恋人や友だち、多くの物を失い、廃墟になった大地から新しい生命が芽吹いた時は、どんなに励みになったことでしょうね。

 

白神社のクスノキもそうでした。

 

sobanikutama.hatenablog.jp

大地は強く、その上で私たちは育んでいますね。