広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

広島市西区の草津八幡宮を訪ねました。

JR山陽線の西広島駅と新井口駅の間で、車窓から社殿の石垣に三つ巴と「草津八幡宮」と大きく書かれた看板が目に止ります。

いつもは車で宮島街道を通りますので気が付かなかったのですけど、先日五日市駅まで久しぶりにJRを利用して気が付き、

ドライブがてら、草津八幡宮さんへ訪ねてみました。

お宮で頂きました御由緒書きです。

 

草津八幡宮

 力箭山(りきやさん)鎮座 (旧称)力箭八幡宮

御祭神

 品陀和気命(ほんだわけのみこと) 息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)

 帯中津日子命(たらしなかつひこのみこと)

 (相殿神)

 宗像三女神

 素戔嗚神(すさのおのかみ) 倉稲魂神(うがのみたまのかみ) 

 金刀比羅神(ことひらのかみ)

 

今日は11月2日です。

訪ねました10月はとても気持ちのよい日が続き、

空気もきれいで、まさに秋晴れの日が続きました。

本殿から拝殿の間で、待ってましたと言わんばかりに風が吹き、

日章旗がはためきました。

なんて美しい日本晴れでしょう。