広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

広島市東野、善教寺です。天上の龍と美しく優しい天女に会えました。

広島市安佐南区東野、東原を西に進みますと東野と住所表示が変わります。

東野小学校を右に見て左に曲がり住宅街の中を歩きますと、

立派なお寺の本堂の屋根が見えてきます。

浄土真宗本願寺派善教寺です。

f:id:sobanikutama:20220215090814j:plain

とても美しい屋根です。

圧倒されます。

f:id:sobanikutama:20220215091011j:plain

屋根の棟には龍がいます。

ここでも、また龍に会えました。

真っ青な空にとても似合います。

f:id:sobanikutama:20220215091206j:plain

「古代山陽道 安佐南区散策マップ」によりますと、

「東野の歴史を突き鳴らす 大戦をくぐり抜けた梵鐘」

と紹介してありました。

 

さらに、そのマップには、

 

元は禅宗で彼岸院と称したが、長享2年(1488年)宗教円の時に真宗に改宗、宮前山と号し、善教寺と称しました。

広島超専院の末寺です。

本堂の廊下に吊ってある梵鐘は、元老5年(1692年)、藤原宗久という鋳物師の作。

 

善教寺の梵鐘。

戦時中の供出を免れたこの鐘には、二体の天女と、その鐘を取り巻く唐草模様が浮彫で施されています。

 

と、紹介してあります。

 

安佐南区東野は、原爆の爆心地から少し離れています。

梵鐘、残っててくれてよかったです。

美しい天女、今に残ってくれました。

 

龍と美しく優しい天女に会えました。

 

www.city.hiroshima.lg.jp