いつも、適当に歩いています。
先日、安佐南区のホームページみていましたら、古代山陽道安佐南区散策マップというのをみつけました。
面白そうです。
先週の週末天気もいいので歩いてみることにしました。
まずは、
広島市安佐南区東原にあります浄土真宗本願寺派小原山浄玄寺を訪ねることとします。
久しぶりに古川の河川敷を歩き、アストラムライン西原駅近くの平成橋を西原から渡りますと東原です。
住宅街の中にお寺はあります。
毛利の戦国武将福島三河守親綱が、剃髪し超正と号し開基し、
亨保2年(1717年)に本山より浄玄寺号を許されたそうです。
昭和18年の大水害や原爆投下による強烈な風圧にも耐えたそうです。
1991年(平成3年)本堂を大修復され、
旧鬼瓦が碑として置かれています。
お寺の瓦に刻まれています「隅切りの橘紋」は、福島三河守親綱の家紋でしょうか?
View this post on Instagram