広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

今、日本で一番有名な市ですね。

今、日本で一番有名な市、

安芸高田市ですね。

広島市の北のすぐ隣の市です。

元々、神楽と毛利元就とサンフレッチェの町です。

冬には雪がすごく降ります。

国道54号線を北上し、上根峠を越したら安芸高田市です。

石丸伸二さんのこと初めて知ったのは、3年前くらい前だったと思います。

若くてすごく頑張っているって聞いたのが初めです。

それから、今年になった頃だったかしら安芸高田市の公式サイトが全国3位って聞いてすぐ登録しました。

するとあっという間に全国一になっていました。

今、YouTube開いたら東京都知事選挙の石丸さんでいっぱいです。

びっくりです。

石丸さん、頑張ってください。

2021年11月に、三次の尾関山紅葉を見に行った帰り道の安芸高田市です。

広島市へ向かって走っています。

左側には、江ノ川が流れています。

運転は主人です。

私はあら、綺麗なんて呑気に写しました。

さぞかし眩しかったでしょうね。