広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

八木用水に錦鯉が!

広島市八木用水に、錦鯉が泳いでいました。

下水道が整備されたからでしょうか?

以前よりずっときれいになったんですが、

まさか!

錦鯉が泳いでいたなんて!

初めて見ました。

迷ってきたのかしら?

それとも放流したのかしら?

 

広島市安佐南区の八木用水は、

江戸時代整備されました農業用水です。

広島城とか縮景園とか観光名所ならわかるのですけど、

すぐ近くに国道が走り普通の住宅街です。