広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

管弦祭、対岸の地御前から長濱神社に御座船到着しました。

私たちは、

厳島神社の参拝を済ませて、長濱神社に提灯をもらいに行きます。

提灯を頂き、海はまだ静かです。

一旦船に戻り、少し休んで、

8月3日立待月、東から待っていました月が上がり始めました。

頂いた提灯を持って対岸の地御前神社から還ってきます御座船を長濱神社へ迎えに行きます。

提灯に蝋燭の灯が灯り、

遠く沖の方から、お囃子が聞こえてきます。

微かに見えます松明がゆらゆらとみえます。

提灯をゆっくりと右へ左に揺らして、お迎えします。

外宮地御前神社御用船が入ってきました。

そして、力強く江波漕伝馬船が御座船を引っ張ってきました。

長濱神社の朱い鳥居の前で、

多くの人に見守られて御座船からは、雅な雅楽が奏でられて厳かに神事が行われています。

これより、長濱神社から厳島神社までみんなで提灯行列です。

8月3日は大潮で満潮が23時18分です。

満潮に合わせて神事は執り行われます。

すでに、22時すぎです。

 

御座船は続いて大元神社で神事を行い、大鳥居を潜って、

本来でしたら、朱色の回廊に囲まれた枡形で3回船体回しが行われます。

お祭りのクライマックスです。

そして御座船は御本殿に還御されます。

これが楽しみでしたけど、

今年は回廊の工事と大潮で潮が回廊の上まで上がりますので、船体回しは近くで見ることが出来ないそうです。

見学は神社の外の参道からかもしくは海上からお願いしますと伝えられました。

 

私たちは、長濱神社からの提灯行列は諦めて船に戻る事にしました。

汗ばんだ身体にクーラーが刺激的で年でしょうか?なんだか眠たくなってきました。

船上から見る船体回しもよくわからなくて、

また今度来ようと思いつつ、宇品港へ帰港して家路へと着きました・

 

sobanikutama.hatenablog.jp

sobanikutama.hatenablog.jp