白神社で、教えてもらいました広島県安芸郡海田町寺迫の「出崎森神社」です。
10月末にお参りしましたので、紅葉がそろそろ始まった頃です。
広島市内から国道2号線を上っていき黄金橋を渡り海田へ、
瀬野川に沿って2号線を走らせますと広島国際学院高校よりすこし奥にありました。
海田湾からずっと入り込んでいまして、とても出崎ではないです。
御祭神は、
宗像大神
八幡大神
住吉大神
久延大神
です。
九州筑前国の宗像大社より大宮司の支族宗像久延の神託を受けて、霊亀元年(715年)霜月二の卯月海田の包ヶ浦に村人総出で松明の火に迎えられ、一祠を建立し宗像三女神を奉祀して宗像明神と称したとつたえられているそうです。
白神社の宮司さんの宗像さん、
出崎森神社の宮司さんもされています。
宗像一族の方が延々と受け継がれています。
なんだか、すごいロマンを感じますね。
広島湾の東にあります海田湾です。
それが、九州筑前と繋がるなんて、そして私が思いますのに大海原に大陸へと繋がっているって想像しました。
それが、今も続いてるなぁって、、、
いいでしょう!