広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

安芸大橋、川上から写しました。

ニールセンローゼ橋にすっかり魅せられてしまい、

音戸大橋を見に行きました

翌日(5月9日)の日曜日、太田川に架かる「安芸大橋」見に行きました。

車から何十回、何百回と見てますけど、今回は車でも自転車で川上側からじっくりと眺めました。

f:id:sobanikutama:20210512101155j:plain

 

f:id:sobanikutama:20210512101232j:plain

安佐南区側からの景色です。

手前のグリーンの芝は、太田川ゴルフ場です。

この日もプレイされていました。

対岸は東区戸坂です。

音戸大橋ほどの迫力はないですけど、

当時(昭和43年3月完成)の広島県が「美しい橋」を架けたいという思いが伝わってきます。

ロックドコイルロープを使用した我が国初の本格的ニールセンローゼ型橋梁と広島県のホームページに書かれています。

しかも、赤文字で

我が国初の本格的ニールセンローゼ型橋梁と。

それに相応しい「美しい橋」です。

 

桜の季節に写しました安芸大橋は川下側で今回は川上側から写しました。

 

sobanikutama.hatenablog.jp

 

季節は5月、芝のグリーンと緑美しい戸坂の山に朱色の安芸大橋が、なんとも映えます。