太田川に架かります安芸大橋です。
我が国初の本格的ニールセンローゼ橋です。
この橋は、自動車専用橋梁です。
いつもは、車で渡りますけど今回は、
下流側のトラス構造の側道橋を歩いて渡りました。
こちらは、人道橋で歩く人自転車の人で生活道路橋です。
通勤通学、買い物とかで多くの方が利用されています。
この日はとても穏やかな日でしたので、
とても風が気持ちよく、被っていました帽子飛ばされるほどの風は吹いていなかったのですけど、風を受けたくて帽子は手提げ袋の中にしまって渡りました。
他の橋では渡っての体験は出来ますけど、
こんなに間近に外から見ることができるなんて、もうたまりません。
手を伸ばしたら今にも手が届きそうです。