今年は、1月に武漢から始まってずっとコロナって感じです。
マスクがなくなって大騒ぎになって、トイレットペーパーまでなくなって、
最近ではイソジンまでも店頭からなくなったそうです。
5月頃からお昼のワイドショーは、私、見てなかったものですから聞いたときには、
いまさら何で?イソジン?
って思いました。
過去にインフルエンザが蔓延した年に家族の一人がかかると、誰かが何気なく買ってきて何となく家にあるものでして、しかも2本もあります。
2年前に泊まりに来ていた娘が買ってきた時、
「買わんでもあったのに、、、」って言いました。
今回、それを帰宅しましたら使ってます。
私が使っただけで、主人は水道水でくちゅくちゅってしてるだけです。
私が神経質に主人に言ってもそれがどうしたん?って顔します。
そんな主人ですけど、私は過去にインフルエンザA型もB型もかかったことあるのに、
一回もかかったことないです。
どうしたものでしょ。
それにしましても、今回のイソジン、
3月の頃にみんな買って店頭から消えたと言うのならわかりますけど、いまさら?
って思いました。
どうやら、某の知事さんが言われたそうですね。
あらまぁ!