広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

広島のお盆の風物詩、盆灯籠です。

今日は朝からお墓参りに行ってきました。

広島のお盆の風物詩の一つでもあります盆灯篭です。

広島市のお寺によっては諸々な事情で盆灯籠から塔婆になっているお寺がずいぶん増えています。

寺町ではまだまだ盆灯籠の風習は残っていて、

それぞれのお寺のお墓には、竹の型に色鮮やかな色紙で作られた盆灯籠が供えられています。

また、この一年に亡くなられたご家族のお墓には、白い盆灯籠が供えてあります。

寺町はサッカースタジアムを本川で挟んだ西側に位置します。

もしも、お盆の季節広島に来られることがありましたら、平和公園から近いです。

お時間があれば車中からでもいいです少し足を伸ばされて、是非この盆灯籠見られるのもいいですよ。

(お盆の間はお寺には、観光で訪ねられるのはあまりお勧めできないですね。

車中からまたは横川駅から出ています市内電車からとか、

それとも寺町の真ん中に走っています旧街道石州街道を散策とかもいいですね)

他県にはない景色ですよ。