広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

福王寺、「火渡り祭」です。

広島市安佐北区可部の福王寺、

「火渡り祭」に行ってきました。

今回は、なんと可愛らしい!子供修験者!と申しましょうか、

頭のおでこ辺りにちょこんとのっています帽子みたいな、

頭襟(ときん)って言うそうです。

その頭襟をおでこの上にのせ、うこん色の法衣から出ていますスカイブルーの袖がなんとも初々しいですね。

今日は、空も不安定で、

福王寺までの登山は青空が出ていましたのに、神事が始まりますとにわかに曇りだし、

炎が頂点に達しました途端、「ドン!」と雷が鳴りました。

空は分厚い雲に覆われ本格的に雨が降り出しました。

不動明王をを本尊とします福王寺に、

まるで、

雷神さま、龍神さまがこられた感じです。

 

それが、火渡りの頃には雨が止み、

最後に聴衆の私たちも素足になって渡ります。

並んでいましたら雨が染みた地面は冷たく、

しかし、

順番が近づくと地面は熱で暖かくなり、炎が脇にわずかに残っています灰の上を渡ります時は熱くなく、不思議なほどに心地よいです。

無事火渡りができ、厄払いできました。