広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

天変地異

関東地区を襲った台風で今年も多くの災害をもたらせてますね。

どうか力落とすことなく頑張ってください。

2014年8月20日 広島安佐南区安佐北区に襲った豪雨により八木地区可部地区の山々、巨岩をもいとも簡単に押し流してしまいました。

国道54号線は寸断され自然の猛威にただ立ち尽くすしかなかったです。

山をみると、、、まるで八岐大蛇みたいでした。

災害にあった方とあわなかった方との差がなんとも虚しくて、

まさに日常と非日常との差はなんだったんかなって思いました。

それからわずか

2018年7月の西日本豪雨災害です。呉にいる娘家族は道路が全て寸断して、陸の孤島となりフェリーで広島港まで娘親子は避難してきました。

早くに復旧した呉熊野道路を通って、呉に残ってる婿とご両親のところに食料お水を持って確か五時間くらいかけて行きました。

f:id:sobanikutama:20191021115905j:image

f:id:sobanikutama:20191021115952j:image

f:id:sobanikutama:20191021120017j:image

f:id:sobanikutama:20191021120033j:image

矢野地区を通りますと娘あそこだと思う友達のお家、、、土砂しかなかったです。

JR呉線、ものすごく頑張ってされたんですね、以外に早く広島駅〜坂駅まで開通しました。

早速矢野で被害にあわれた知り合いのお家までたいしてお役に立てないのですがJR呉線に乗って行きました。

f:id:sobanikutama:20191021120450j:image

今年5月にお友達と呉に行きまして、平清盛日宋貿易で船を通すために切り開いた音戸の瀬戸で、清盛が沈む夕日を戻したといわれる烏丸台公園に行こうとしましたら、

f:id:sobanikutama:20191021121304j:image

道路は陥落してまだ手付かず状態で行き止まりで行くことができませんでした。

先週、熊野町の町民祭りに公民館行きましたところ皆さん元気に活動されてて、反対に元気もらいました。

熊野町熊野筆で全国的に有名なところで、

f:id:sobanikutama:20191021121928j:image

うわぁー!超大筆です。

化粧筆で特に有名になって、私も何本かもってますよ。

f:id:sobanikutama:20191021122518j:image

f:id:sobanikutama:20191021122529j:image