広島三大祭りの一つ、住吉神社すみよしさんの「ひやしあめ」です。
雁木に腰掛けて、
漕伝馬船眺めながら、とても冷えたひやしあめ頂きます。
あめと生姜とでとても爽やかです。
氣守のお札を首に提げています。
きがまえに〆る気ではなくて、
きがまえに米の氣です。
エネルギーが四方八方に広がっていきます。
この夏乗り越えられそうですね。
広島三大祭りの一つ、住吉神社すみよしさんの「ひやしあめ」です。
雁木に腰掛けて、
漕伝馬船眺めながら、とても冷えたひやしあめ頂きます。
あめと生姜とでとても爽やかです。
氣守のお札を首に提げています。
きがまえに〆る気ではなくて、
きがまえに米の氣です。
エネルギーが四方八方に広がっていきます。
この夏乗り越えられそうですね。