今月に入って、押入れ、引き出し片付けています。
まずは2階の押入れを片付けています。
処分の山です。
ほぼ8割は捨ててもいいものばかりです。
そんな中、机の引き出しも片付けていましたら、
京都の錦織のお財布が出てきました。
母が持っていたのを亡くなったとき、遺品整理していて持って帰ったものです。
最近では、ちょっと改まった席にバッグに入れて持って行った記憶があります。
がま口を開けて覗いて見ますと、なんと840円入っていました。
その時、小銭を入れたのだと思います。
私のお金ですけど、なんだか得した気分です。
「お財布さんありがとう!」
「お母さん、ありがとう!」