広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

おぎおんさん(安神社)の祇園坊柿、今年はたくさん実っています。

昨日、散歩でどこ歩こうかと思い、おぎおんさん抜けてイオンモール辺りまでと出かけました。

おぎおんさん(安神社)の祇園坊柿、今年はすごくたくさん実を付けています。

f:id:sobanikutama:20210927085400j:plain

一枝にこんなにたくさん実っています。

全体の写真は撮り損なったのですけど、もうあふれんばかりに実っていました。

 

今回、始めて、

宮司さんとお話しできて、去年も今年もお祭りが出来なくて、

去年は御神輿も中止、今年も中止が決まったそうです。

祇園坊柿は、それを知ってか知らずか分からないですけど、たくさん実を付けています。

去年は、確か、、、

と訪ねますといくらも実を付けなかったと言われました。

 

これからは少しずつ祭事も工夫して考えていかないととも言われました。

昔は、敷地もずっと広くて流鏑馬もされていたそうです。

今では、とても無理です。

それをするとなると、前の県道通行止めにしないとね。

って私言いますと。

そうですね。

馬も飼わないといけないし、

と、言われましたので、私、それも和馬でないとね。

なんてたわいのない会話で盛り上がりました。

 

あぁ~、それにしましても残念ですね。

武田流流鏑馬だったんかしら、いやいや、浅野流(そんなのあったんかしら?)かしら、

そして武田菱ではなくて藩主浅野さんですから、鷹の羽の紋がどんと掲げられた所を、勇猛果敢に駆け抜けていってたんですかね。

それでも、地元ですので武田菱も上がったでしょうね。

見てみたかったですね。

なんて、宮司さんと別れて考えながらの散歩になりました。

 

コロナ渦、これからどうなるんでしょうって思いますけど、

おぎおんさんの祇園坊柿に何やら兆しが見えてきた感じです。

新しい芽が出ています。

3代目が出ていますって教えて頂きました。

 

きっと、日本も変わっていきますね。変わらないといけないですね。

やはり、神社仏閣はいいですね。

「温故知新」

ないがしろにしてはいけない物ですね。

 

sobanikutama.hatenablog.jp

sobanikutama.hatenablog.jp