広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

広島城天守閣、博物館「THE KOSHIRAE]催されていました。

広島城天守閣は、博物館になっています。

甲冑や刀剣、武士の生活など常時展示してあります。

その中でも福島正則公の「呑み取りの槍」で有名な「日本号」の写しが常時展示してあります。

一言で写しと言っても、全く引けをとる物ではなく槍の穂に施された細工は見事です。

 

今回の展示は、「THE KOSHIRAE]ということで9月12日~11月8日まで催されています。

f:id:sobanikutama:20200920095134j:plain

日本刀の外装のことを「拵(こしらえ)」と言うそうです。

私達は、日常、物を作り上げるとき「〇〇をこしらえる」っていいます。

「今朝は早く起きて弁当をこしらえました。」

とか、

「家をこしらえた。」とかいいます。

その拵える(こしらえる)も日本刀からきていたんですね。

日本刀も見事なのですけど、その外装もまた見事でした。

あまりに細かい細工でして、虫眼鏡で覗いて見ることができます。

全体の姿で糸巻太刀拵はまた美しかったです。

 


【刀剣ワールド】「広島城」刀剣・甲冑に会える城|刀剣・甲冑展示の城郭 YouTube動画