東京小池知事が
「買い物は3日に1回に」と協力を呼びかけられました。
色々な方の色々な意見もありますが、
私は、土日しか買い物に行けないので一週間に一度買い物に行ってます。
以前は、週半ば頃野菜とかさっと買えるものを買い、一週間をもたせていました。
でも、今は葉ものの野菜は週の初めになるべく使い、あとは根野菜とかキャベツとかでなんとかやってます。
肉は、1回分に小分けして冷凍しています。
魚も冷凍できそうな物を買ったり、南蛮漬けにしたりして翌日に食べるとかしています。
正直、休日の買い物すごい人です。
先週の買い物は、できる限り左手で品物を取り、帰りましたら商品を包んでありましたビニール袋消毒しました。
それでも、ついつい右手の利き手が出てきます。
東京の息子は左手にゴム手袋して買っているそうです。
こちらも、いずれはそこまでしないといけなくなるんでしょうかね。
ご夫婦や家族みんなで来られている方もあります。
車で来られているのでしたら、せめて運転手さんは車で待機されるとか、、、
今日は、金曜日です。
休みには不足しているもの、メモに書いて行こうと思っています。