親鶏玉ひも入り炊き込みご飯作りました。
材料は
親鶏玉ひも(調理酒に浸しておきます)
油揚げ
ジャガイモ
人参
ささがきゴボウ
干し椎茸、又はシメジでも生の椎茸でもキノコ類どれを入れてもいいですよ(しまった入れるの忘れた!)
色合いにインゲン豆でもさや豆でも豆類入れてもいいですね。(これも、買うの忘れました!)
調味料は
だしの素
薄口醤油、ほんの少し
調理酒
お塩、それぞれのお家の味で好みで調整してください。
あらまぁ!
何だか適当ですね。
材料写真まで撮って、何か忘れてない?って気づかないのもどうなんですかね。
完璧でないものを
図々しく、紹介してます。
わたし、やっぱり料理家にはなれそうにないですね。
それで、色合いがイマイチの炊き込みご飯です。
それでも、
お味はとてもおいしいですよ。
子供の時分はたまごの争奪戦をしてました。
お姉ちゃんのより大っきいのを母にねだったものです。