広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

面白かったこと楽しかったこと感動したこと疑問に思ったこと書いていきたいと思ってます。時々、広島弁出ますけど

2020年元旦。初詣、おぎおんさん(安神社)に行ってきました。

f:id:sobanikutama:20200603205527j:plain

2020年元旦

おぎおんさん(安神社)に、お雑煮、おせち食べまして一段落つきましたので、初詣に行ってきました。

ご近所の人に道すがらお会いしまして、新年のご挨拶しまして、

今年は人多いですよ。並んでますよ。

教えていただきましたとおり、まこと県道まで並んでました。

四列に並び、それでも手水舎まできますと、みなさん列を離れ手を清めまた列へと戻られます。

お賽銭をして、

パンパンと柏手を打つ音は気持ちのよいものですね。

破魔矢を買い、おみくじ引きました。

f:id:sobanikutama:20200603205550j:plain

今年のおみくじ

ちょっと奮発して、七福神みくじにしました。

大黒様です。

日本においては、

密教での大黒天とは異なり、神道と習合し大国主命と大黒様と同じです。

子供の時分から歌ってました童謡で「因幡の白兎」

大きなふくろを肩にかけ だいこくさまが来かかると ここにいなばのしろうさぎ

で始まります。歌詞は全部覚えてなくても最初のこの部分と

だいこくさまの言うとおり

というところだけは、メロディーと歌詞はすーっと出てきます。

古事記にでてきます因幡の白兎は大国主命の日本の国づくりを歌っています。

家の中心にある大きな柱のことを大黒柱っていいます。一家の家計を支えてる人のことを一家の大黒柱っていいます。

大国主命は日本を支えてくださっています。

大国主命は出雲大社の主祭神です。今一度出雲大社改めて訪ねてみないといけませんね。 

 

f:id:sobanikutama:20200603205616j:plain

おみくじは中吉でした。

「心を決めて、いろいろとさわがず 迷わず 今までの事をつとめればよし 何事にも手を出してはいけません つねに控え目にして事をなさい」

大黒様の言うとおり、心に念じます。

f:id:sobanikutama:20200603205650j:plain

道路を挟みまして、

f:id:sobanikutama:20200603205722j:plain

安神社の末社、恵美須神社があります。

こちらは、みなさん気がつかれないのでしょうか?

閑散としてまして、お参りしてましたらご婦人がお一人来られただけでした。

帰る道すがら、違うご近所の方にお会いして、新年のご挨拶しまして今から安神社お参り行きますと言われました。

今年は多いですよ。

行くときにお会いした方が言われたことと同じ事言ってました。