広島市の特徴に3Bがあります。
40年前、
BUS(バス) が多い
BRIDGE(橋) が多い
BANK(銀行)が多い
って、確か言ってました。
今は、
BUS(バス) が多い
BRIDGE(橋) が多い
BRANCH(支店) が多い
だそうです。
確かに今はBRANCHですね。
BANKは、私の記憶が正しければですけど、あの当時は八丁堀筋、都市銀行の支店ズラーッと並んでまして納得したものです。
あの当時からBRANCHだったのを聞き間違えてたんでしょうかね。
私、BRIDGE(橋)見たり渡ったりするのが好きです。
BUS(バス)に乗って見に行きます。
あっ!PASPY(広島のバスの電子マネーです)チャージにBANK(銀行)行かなくては、、、
チャージ、バスの運転手さんでもできるのですが、銀行ですると通帳に記載されるので私銀行でします。
私の中での3Bは、やはり
BRIDGE
BUS
BANK
ですね。